雪についてのさまざま知識、歴史についてわかりやすく紹介したコーナーです。テーマごとに4つの部屋に分かれ、さらに特別展示室(第5展示室)があります。展示棟(資料館)は、旧農林省積雪地方農村経済調査所の建物を復元・修復し、当時の雰囲気を保った建造物です。
![旧農林省積雪地方農村経済調査所/平成26年4月25日 国指定登録有形文化財に登録](http://yukinosato.jp/wp/wp-content/uploads/2015/07/63011150511a229c085f0003e2964e49.png)
旧農林省積雪地方農村経済調査所庁舎/昭和12年建築/平成26年4月25日 登録有形文化財に登録
![](http://yukinosato.jp/wp/wp-content/uploads/2016/07/67f1c7e477c421948bcb96bdb286f8e4.png)
旧農林省積雪地方農村経済調査所庁舎(資料館)/案内図
第1展示室 … 雪の大地が語りかける
○積雪の分布
○雪の結晶について
○はかりしれない雪の力・重さ
○積雪模型
第2展示室 … 雪のふるさとに生きる
○厳しい雪国の暮らし(和紙絵で紹介)
○陶芸展示「こどもたちの冬」
○雪のふるさとに生きる(雪国の風物)
○雪国のたくましい風土(雪を生かした仕事)
第3展示室 … 雪害救済運動発祥の地
○雪害救済運動(松岡俊三)
○模型「初冬の試験農家」縮尺1/20
○雪を名づける・積雪調査
○今和次郎と雪調・機構の変遷~雪調から現在~
○表札(雪調機構の変遷)
第4展示室 … 雪国からの地域振興
○雪調と産業振興
○民芸運動
○各地の雪関連施設
○陶芸展示「こどもたちの冬」
第5展示室 … 特別展示スペース
○シャルロット・ペリアンと新庄